地元タウン誌の元副編集長だったオーナーの高知を愛する気持ちがたっぷり詰まったゲストハウス。本館はナント新築! 別館(旧館)はリノベーションしてユニークなデザインに完成しています。各部屋には「桂浜の湯」「四万十トイレ」「室戸トイレ」「ゆずルーム」「おきゃく(宴会)ルーム」など、高知の名産、文化にちなんだ遊び心のある客室になっていて、ゲストさんの撮影スポットに。共有リビング&キッチンは風通しも日当りも抜群。ゲストさん同士が自然と集まる、サザエさんのお家みたいな雰囲気です。
ゆずルーム/別館(旧館2階)
一番人気のお部屋! 漆喰と天然木をふんだんに使用し、高知県の特産でもある「ユズの森」をイメージした個室です。葉っぱのキャノピーは子どもにも大人気。昼はハンモックでお昼寝。夜はアロマをたいてぐっすりと… 手作りのベッドでお寛ぎくださいzzz 別館(旧館3室/ゆず、かつお、おきゃくルーム)の貸し切りも3万円から可能です。イベントやセミナー、合宿なども大歓迎!
【設備】ベッド、ハンモック、化粧台、ドライヤー、鏡、冷暖房、PC置き、ハンガー、洗濯物が干せるテラス ※2名様ご利用時は布団を1組ご用意いたします ※4畳半、大人1~2名様
- ハンモックでゆらゆら
- 大人1~2名様まで利用可能
- キノコを探してみてね
- 部屋の扉も手作りです
かつおルーム/別館(旧館2階)
青と白の漆喰と土佐和紙を使い、かつおの群れが泳ぐ海の中をイメージ。ふすまを閉めると、かつおが回遊する仕掛けになっています。かつお神社や、ハンモック、絵本など、子どもも大人も楽しめます。ウッドデッキもベランダに作っているので、夏場はそこでビールも味わえますよ♪ 別館(旧館3室/ゆず、かつお、おきゃくルーム)の貸し切りも3万円から可能です。イベントやセミナー、合宿なども大歓迎!
【設備】ウッドデッキ、ハンモック、かつお神社、絵本、冷暖房、こたつ(冬季のみ) 、ドライヤー、鏡、ハンガー、洗濯物が干せるテラス ※8畳半、大人2~3名様
- 冬にはコタツも登場
- ハンモックと広々テラスがあります。隣は交通公園!
- 土佐和紙でつくった鰹の群れが回遊する障子
- かつおアートや絵本もたくさんあるよ
おきゃくルーム/別館(旧館1階)
手作り堀ごたつや久礼の大漁旗、おきゃく文化を描いたふすま絵、土佐和紙など、高知色満載の広々ルームです。春は隣の公園に桜が咲きみだれ、お部屋からお花見も可能。秋は月光浴も楽しめる気持ちのよいお部屋です♪ 別館(旧館3室/ゆず、かつお、おきゃくルーム)の貸し切りも3万円から可能です。イベントやセミナー、合宿なども大歓迎!
【設備】堀りごたつ、冷暖房、ハンガー、洗濯物が干せるスペース※12畳、大人3~4名様
- 掘りごたつ付きの12畳。お花見もできます
- 鰹の町「久礼」の大漁旗
- 土佐和紙でハンドメイドしたふすま。大作!
- 桂浜の石で作った掘りごたつ。大作!
ぶんたんルーム/本館(新館2階)
新築棟にあるお部屋。四万十産の杉と檜をふんだんに使用して、ベッドを手作りしました。各ベッドのスペースがとっても広く、ベッドにスーツケースまで入れられちゃいます。ドライフラワーで作った照明と、Wガーゼのカーテンも手作りです♪ 本館(新館3室/ぶんたん、土佐鶴、ミレールーム)の貸し切りも5万5000円から可能です。イベントやセミナー、合宿などに大人気!
【設備】冷暖房、ドライフラワーの照明、PC置き、ハンガー、鏡 ※4.5畳、大人2~4名様
- 手作りの3段ベッド
- ベッドの中に荷物も収納可。小さい棚は動きます
- 各ベッドはリネンカーテン付き
- ドライフラワーの照明も手作り
土佐鶴ルーム/本館(新館2階)
新築棟にあるお部屋。ハンモックとロフトが付いた和室です。畳や和紙のブラインド、お月さまの取手、雲のハンガーかけ、手彫りの欄間など、ユニークな和室に仕上がっています。本館(新館3室/ぶんたん、土佐鶴、ミレールーム)の貸し切りも5万5000円から可能です。イベントやセミナー、合宿などに大人気!
【設備】ロフト、垂直梯子、ハンモック、冷暖房、鏡、ハンガー、ドライヤー、小机、洗濯物が干せるベランダ ※4.5畳、大人2~3名様
- 4畳半。チェアハンモック付き
- ロフトからの眺め。ベランダもあります
- 鶴亀鰹の欄間も手作り
- ロフトへは垂直梯子を登ります
ミレービスケットルーム/本館(新館2階)
新築棟にある男女MIXドミトリー。2段ベッドの8人部屋。大人4名様~個室利用も可能です。ベッドは壁付けの為、1段目でも2段目でも揺れることなく安全・快適です。全ベッドカーテン付きのため、しっかりとプライバシーのある空間となっています。ハンモックやサーフボードの階段、パドルのハンガー掛け、ココナッツの照明など全て手作り! 夜はかつおのステンドグラスがとっても奇麗です。 本館(新館3室/ぶんたん、土佐鶴、ミレールーム)の貸し切りも5万5000円から可能です。イベントやセミナー、合宿などに大人気!
【設備】空気清浄機、2段ベッド、カーテン、冷暖房、ハンモック、ハンガー、PC置き、洗濯物が干せるベランダ ※12畳 ※大人4名様~個室利用も可能
- 8名用の男女Mixドミトリー。耳船もあります
- ゲスト同士の交流も◎ベランダもあります
- 鰹のステンドグラスは手作りです
- PC置き、照明、電源、カーテンあり
しまんトイレ、むろトイレ/Restrooms
沈下橋をモチーフにしたドアを開けば、そこは四万十川・・・ 四万十エリアに関するパンフレットや書籍も設置しているので読書にも最適。室戸の灯台を描いたむろトイレにはジオパークの石と弘法大使が!!?? 本館・別館(旧館)共に色んなトイレがあるのでぜひ探検してください♪
- タイルにこだわった本館トイレ(新館)
- 本館の洗面台、フリーの耳栓も設置(新館)
- しまんとトイレは沈下橋をデザイン(旧館)
- 室戸エリアの情報が満載のむろトイレ(旧館)
桂浜の湯/Shower Room
本館(新館)にはシャワーブースが2カ所、洗濯機&乾燥機を完備。別館(旧館)には、シャワーブースが1カ所、洗濯機を完備。浴槽は、別館(旧館3室)一棟貸しのゲストのみ利用可能です。
【設備】シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー、
- 新館のシャワールームは2か所あり。近隣に温泉もあります
- 洗濯機100円、乾燥機300円。近隣にランドリーもあります
- 旧館一棟レンタルご予約の場合は家族風呂あり
- 桂浜と龍馬をイメージ
おおつきキッチン/Kitchen
ゲストが団らんできるフリーキッチンは、流木や珊瑚でデコレーション。かつおを900匹以上描いたスクリーンも必見です。テレビ、地元タウン誌なども置いてあるので、ゲストみんなでお料理しながら情報交換してくださいね♪
【設備】空気清浄機、冷蔵庫、ガス、レンジ、調理器具、トースター、電気ケトル、簡単な調味料、食器、DVD、スーパーファミコン、地元タウン誌、観光パンフレット、茶・コーヒーなど ※消灯時間24:00
- 本館(新館)のキッチン。IIH
- 本館(新館)のリビング
- 別館(旧館)のキッチン。ガスコンロ
- 食器や簡単な調味料もあります
その他の設備/Other
手作りのキッズスペースや掘りごたつ、ウッドデッキやハンモックもあるのでぜひ楽しんでください♪ かつおのかぶりものは、旅の思い出に大人気! 面白い写真を撮影してインスタにupしてくださいね ♪プロジェクターもあるので、fire stickと繫げば大画面で映画やスポーツ観戦が楽しめます♪
- フリーコーナーにはコーヒーやボードゲームあり
- ウッドデッキもあります
- 本館(新館)階段下はキッズスペース
- かつおのかぶりもの♪